4月26日(土曜日) 日の出アルプスを歩く 赤ぼっこ まっくろくろすけに会いに行く
最新情報を配信
Becky! LINE公式アカウントより、
「ハイキング・登山」
「アウトドア」
「ディスコ」
「ゴルフ」
「スキー・スノボ」
「テーマパーク・旅行など」
....... に関するの最新情報を定期的に配信しております。
ぜひお友達登録をお願いします!!
赤ぼっこ まっくろくろすけに会いに行く
東京都青梅市にある山で、「長淵山ハイキングコース」にある展望の山
気軽に登れる丘陵の山ながら、川苔山や大岳山など奥多摩の山々の展望が広がる。
赤ぼっことは1923年に発生した関東大. 震災で表土が崩落し赤い土が露出したことによる。
山頂からの展望は、 関東平野や. 奥多摩の山が見渡せます
まっくろくろすけに会いに赤ぼっこへ
登山活動日記を読んで、「ここは絶対に行きたい!」と思った場所だ
赤ぼっこ山頂に「まっくろくろすけ」が。
赤ぼっこ・天狗岩・要害山 縦走ハイキング
有名な赤ぼっこからの景色は見ものです!
水と緑と梅の道 要害山・天狗岩・赤ぼっこ まっくろくろすけに会いに行こう ...
「赤ぼっこ」の1本杉
要害山(ようがいさん). [412m]
ペイント石がここにも♪
要害山・天狗岩・赤ぼっこ 低山縦走ハイキング
天狗岩 赤ぼっこからは10分足らず
おや? なに? こんなところにキノコ型のベンチ?
赤ぼっこの登山口は天祖神社の横にあり、長淵山ハイキングコースの起点となっています。
天祖神社は、伊勢の皇大神宮と同じく天照大御神を祀る神社
鮎美橋. ご覧の通りの斜張橋
釜の淵公園の中にある歩行者専用の橋
青梅でタイムスリップ。ノスタルジックな昭和
まちの駅青梅
青梅のとれたて新鮮野菜、青梅で人気のパン屋さんのパンや青梅の地酒「澤乃井」のお酒、テレビで話題の「1秒タオル」で有名な「ホットマン」のタオル、わさび商品など、青梅ならではの「ほしいもの」が揃っています。
昭和レトロの景観が楽しめる青梅宿
昭和レトロ商品博物館
「青梅(おうめ)」って聞くと、何を思いつきますか?
都心から電車で1時間程度で行ける青梅は、実はカメラを持って観光するのにもってこいの場所なんです。
街中に名作映画のポスターや古いオブジェが数多く展示されているアートな街、青梅。
町には昭和の映画看板が展示されていたり、昔ながらのお店も多く昭和にタイムスリップしたような感覚に
青梅”は、東京の西、青梅街道の宿場町だった場所
緑豊かなのんびりした 「東京の田舎」
ここには明治から昭和初めの古い町屋や昭和中頃の商店の建物が多く残っている
それに、そんな町並みに合わせて、レトロな映画看板が展示されていたりも。
”昭和レトロ商品博物館””赤塚不二夫会館”もあり、 レトロ好きには、絶対外せない場所
イベント概要
当イベントは GOLD-PARTYとの共催となります。
集客力を高める目的で、弊社系列のイベント プラットフォームと共催運営としております
日の出アルプスを歩く!
赤ぼっこ(409m).... まっくろくろすけに会いに。
まっくろくろすけがいっぱい!
となりのトトロ! 行きたかった『赤ぼっこ』 ...
まっくろくろすけが山頂で待ってます。
東京都青梅市にある山で、
【赤ぼっこ・天狗岳・要害山】「長淵山ハイキングコース」にある展望の山
気軽に登れる丘陵の山ながら、川苔山や大岳山など奥多摩の山々の展望が広がる。
赤ぼっことは1923年に発生した関東大. 震災で表土が崩落し赤い土が露出したことによる。
大自然に囲まれた山旅を自然と一体になった気持ちで自分の足で一歩一歩前に進むことで日々の憂いを忘れて、気持ちが浄化されるのは間違いなし。
仲良く・楽しく・安全な山旅にしましょう。
皆様のご参加をお待ちしております。
初参加の方やお一人様でも自然と打ち解けやすい雰囲気ですので、ご安心ください。
注記.
山行にあたり |
---|
@ ガイド山行ではございません。 従いまして皆様方のご協力のもと お互い気遣い・助け合いながらのトレッキングです。 ・単独行動は禁止、必ず複数人/グループで行動を。 ・遅れぎみの方がいた場合 や 前方との間隔が開いた場合は、周りの方が気遣い一人にせず 誰かが必ず付き添い歩行をお願いします。迷子になったり、不安になったりしますのでお気遣いをお願いします。 A 歩行中は、同じペースの方々と 必ず複数人で行動してください。 無理は禁物、自分の体力に合ったペースでお歩きください。 B 歩行が辛くなったり、体調不良の場合は、ご遠慮無く早めにお申し出ください。 |
|
---|
このイベントは出会い(恋活/婚活)ではございません。 独身者限定ですが、 山旅・ハイキング 登山を通じ いろんな職業の方々との交流、また同じ趣味の仲間を見つけたりと、異性関係なく参加者同士の交流を主目的としております。 従いしまして、男女人数バランス調整はございません。 |
雨天予報の場合
天気予報 降水確率50%を超える場合は開催中止となります。
※もし開催中止の場合は、前日又2日前にメールやショートメールにてお知らせします。
持ち物/服装等
(1) お昼のお弁当をご持参ください。
(2) 雨具と手袋
(3) 保険証・常備薬
(4) 行動食(おやつ、お菓子など)
(5) ゴミ用スーパー袋
(6) 休憩時、お昼食事の敷物(レジャーシート)
(7) 水分塩分補給ドリンク
(8) 携帯トイレ
万一のために3点携行して下さい |
---|
@ 身分証明書 A 健康保険証 B 緊急時の連絡先カード、メモでもOK! 以下、5点を明記してください。 [血液型][持病] [お相手のお名前][連絡先電話番号][続柄]をご記入ください。 (出来るだけ身内親族の方、又は連絡して欲しい相手先) |
もしもの時.....
登山中に女性がトイレへ行きたくなったら?
登山中にトイレへ行きたくなった時の自体に備えて調べておこう!
(参考)
エクセルシア 携帯トイレ ほっ! トイレ 標準パック (1回分)
いざという時、持ってて安心!
ポンチョ付き
旅行保険や傷害保険など加入は必須事項
転倒やケガなどは全て自己責任となります。 怪我・事故に備えるため「保険」に必ず加入してください。 既に多くの方が保険加入されている為、当社では保険の取り次ぎはしておりません。 ※各自で保険加入のお手続きをしてください。何度も登山にお出かけの方は年間契約を。 |
(参考) |
集合場所/時間
集合時間 |
---|
集合/ 9時45分 受付/ 9時25分〜9時45分
|
JR時刻表 |
---|
▶ 青梅駅 9:35着 JR特別快速ホリデー快速おくたま5号 ▶ 青梅駅 9:27着 JR中央・青梅線
|
集合場所 |
---|
JR「青梅駅」ロータリー 青梅駅前交番 前に集合です
|
幹事スタッフの目印 |
「ベッキーと書かれたバインダー」を持ち、皆様をお待ちしております。お声掛けください。 |
当日の緊急連絡先 |
緊急連絡先は、事務局 048-954-5733です。 当日の体調不良や遅刻の場合・幹事スタッフが見つからない場合に、ご連絡ください。 (早朝7時より連絡可) |
解散 |
JR 宮ノ平駅 15時30分頃 (ご注意) 集合場所と駅が異なります。 |
青梅駅ロータリー |
---|
交番の隣りに「セブンイレブン」有り お弁当やドリンクなどのお買い物に!
タクシー乗り場の先に「青梅駅前トイレ」有り
|
下山した後のもう一つのお楽しみ(解散後は自由行動)
解散は、『JR 宮ノ平駅』となります。
解散後は自由行動となります。
【河辺温泉梅の湯】
お食事メニュー・ビールもあるようです 河辺温泉梅の湯は、河辺駅からすぐ (アクセスはこちら)
|
2次会 (任意)
イベント終了後、皆さまお誘いあわせのうえ、カフェやレストラン、居酒屋など、参加者同士で更に交流・親睦を深めるのもイイですね♪
せっかくお出掛けしたので、独身者同士交流を深め 友達作りや出会いのキッカケにされてください。
|
弊社では、お店の手配はしておりません。
参加費
参加費 |
---|
男性/ 3,000円(税込3,300円) 女性/ 2,273円(税込2,500円) |
お支払方法 |
---|
・当日、受付時に現金でお支払いください。 ・お手数ですが、つり銭の準備をしていないため、丁度の金額にご協力お願します。 |
参加資格
参加資格 |
---|
ハイキング初級のレベル以上にある ・歩行時間 : 3.5時間(休憩含めず)歩行が出来る体力と経験がある方 ・歩行距離: 9.9km ・最高地点(標高): 赤ボッコ 403.4m 要害山 411.0m ・登山口地点(標高): 195.0m
|
参加条件 |
---|
◎ 対象年齢: 40代・50代・〜65歳まで ◎ 独身者限定となります
|
一つの参考にしてください
あくまでも一般的な目安です
【ハイキングのレベル】
ミニハイキング |
---|
歩行時間2時間以内、標高差100m未満 |
ハイキング入門 |
---|
歩行時間3時間以内、 標高差100m未満 |
ハイキング初級 |
---|
歩行時間2〜5時間程度、 標高差100m〜300m |
ハイキング中級 |
---|
歩行時間5時間以上、 標高差100m〜300m |
※ 但し、日頃から運動をされていない方やご自身の体力レベルが分からない方は、上記レベルの該当に当てはまりません。
禁止事項
(禁止行為)
⑴ 当社以外の集まり(利潤無し問わず)や外部イベント等の勧誘を行うこと。
⑵ 連絡先交換・取得を強制する行為。
⑶ 宗教・ネットワーク・セミナー等の勧誘、販売行為を行うこと。
発覚した場合、今後の参加は受けられません(出禁)
ご確認事項.....
最低催行人数 |
---|
最低催行人数 10名以上で実施されます。 |
解散中止の判断 |
---|
◎ 雨天予報の場合は中止です。(降水確率50%以上) ※中止の場合は、2日前〜前日までメールまたはショートメールにてご連絡いたします。 ◎ 人数不足/最低催行人数に達しないと判断した場合。 4日前〜2日前の間に予約者へ「開催中止」のご連絡が入ります。 メールやショートメールでお知らせします。 |
特約事項 |
---|
参加者は、下記の要項に記載している内容を読み、承諾していただいた方に限ります。 (1)主催者は傷病や携行品の紛失、その他の事故に際し一切の責任を負いません。 (2)イベント中の事故・ケガの場合は、自己責任となります。 |
キャンセル規定
キャンセル規定 |
---|
ご予約をされた後、キャンセルされる場合はイベント開催日を含まない5日前までにキャンセルの申し出が必要となります。 開催日の4日前よりキャンセル料金として参加費の全額がキャンセル料金として発生となりますので、お気をつけください。 ※キャンセル料が発生した際には振込み銀行口座番号をお知らせいたしますので、銀行営業日3日以内にお支払いください。 |
一例 |
---|
【土曜日開催の場合】 ◎ 5日前は月曜日です→ キャンセル料無し ◎ 火曜日以降は参加費の全額がキャンセル料金となります。 【日曜日開催の場合】 ◎ 5日前は火曜日です→ キャンセル料無し ◎ 水曜日以降は参加費の全額がキャンセル料金となります。 |
新機能【キャンセル待ち登録】
満席表示の場合、横に「キャンセル通知設定」と表示されている場合 |
---|
「予約のキャンセル」や「定員数を増枠」した場合、【キャンセル待ち登録】された方全員に 空きが出たことを一斉メール配信でお知らせするサービスです。 ※表示が出てない場合は、「キャンセル通知設定」機能が受付終了となっております。 |
予約状況に空きが出た場合・・・ 通知メール「【要予約】キャンセル待ちの予約に空きがでました」とメールが届きますので、予約手続きをしてください。 【ご注意】 メールが届いても予約手続きをしないと予約が確定されません。 空きが出た場合、キャンセル通知設定をされたお客様全てに、空き通知を一斉メールしますので、ご予約は早いもの順・先着順となります。 |
キャンセル待ち申し込みを解除したい場合 |
---|
キャンセル待ち申し込みの解除は、キャンセル待ち申し込み後に送付されるメールのURLより解除が可能です。 【操作手順】 @ キャンセル待ち申し込み後に送付されるメール「件名:キャンセル待ち申し込みを承りました」を開く A メール下部のURLをクリックする B 本人確認のため、キャンセル待ち申し込み時に登録したメールアドレスを入力、「認証」をクリックする C キャンセル待ち申し込みを解除する |
「予約確定のメールが届かない」「予約がうまくいかない」「やり方が分からない」場合は・・・
●ネット予約後 直ぐに「予約確定のメールが届きます」、もしメールが届かない場合は予約が出来ておりません。 ●予約がうまくいかない方、やり方が分からない方は当社で予約の代行手続きをいたします。 @予約したい開催日/ (例) 1月10日(日) A会場名/ (例) 銀座レストラン〇〇〇 Bメールアドレス/ (例) aabbcc@example.com C年齢/ 〇〇歳 D※複数人の予約をする場合は、人数と全員の「名前」「年齢」をご記入ください。
|
Q&A
Q. 予約確定メールが届かないのはどうしてですか? |
---|
・迷惑メールフィルターに引っかかっている ・迷惑メールボックスに振り分けられてしまっている ・ご登録いただいたメールアドレスに誤りがある 上記について今一度ご確認いただき、併せて弊社アドレス(@coubic.com)のメールが受信できるよう設定をお願いします。 もし、受信許可設定をしてもメールが届かない場合は、対象のメールアドレスをお問い合わせフォームよりお知らせください。 弊社にて配信状況を確認いたします。 |
Q. 来店メール数日前に連絡が入るのでしょうか? |
---|
Q. 予約したことを忘れないように、予約日の1日前〜3日前に「ご来店メール」をメール送信します。 |
Q. 予約をキャンセルするにはどうすれば良いですか? |
---|
予約をキャンセルするにはどうすれば良いですか? (参照: こちら→)
予約完了後に、noreply@coubic.com より送られてくる予約通知メールに記載されているリンクからキャンセルを行うことができます。 【手順1】 メール下部に記載の「キャンセル・変更はこちら」をクリック 【手順2】 クリック後、「キャンセルする」をクリック (ご注意) 予約をされた後、キャンセルされる場合はキャンセル期限を過ぎますと規定のキャンセル料金が請求となりますので、お気をつけください。 |
友達と複数人で予約したい場合は? |
---|
「複数人・グループ予約受付」は同時に3名様まで予約を受け付けることが出来ます。 予約画面にて「人数を選択」して、最後の欄に一緒に参加される方の・・ @お名前: A性別: B年齢: ・・・を必ずご記入ください。 |
定員枠は増えますか? |
---|
婚活恋活パーティーの場合、男女の人数バランス調整を行なっているため、一時的に「予約受付を停止」(満席表示)している場合が多々あります。 予約状況を見ながら、定員数を増枠したり【予約受付再開】をしておりますので、【満席表示】→【受付中】に変わる場合多々ありますので、時々予約画面をご確認して頂くことをお勧めします。 また、キャンセル待ちの設定をして頂くと空き情報のメールが届きますので、キャンセル待ち設定をお勧めします。 |