北鎌倉からスタートし、大仏や長谷観音のいる長谷エリアまで歩きます。
ハイキングコース内には鎌倉大仏、長谷観音だけでなく、「財運」にご利益ありとされる銭洗弁財天、「出世運」にご利益ありとされる佐助稲荷神社、そして、「縁結び」にご利益ありとされる葛原岡神社(源氏山公園内)など人気の観光名所が多く、観光と山歩きを同時に楽しめます。
イベント概要
注記
このイベントは独身者限定ですが、アウトドアを通じ いろんな職業の方々との交流、また同じ趣味の仲間を見つけたりと、男女関係なく参加者同士の友達作りや交流を主目的としております。
従いしまして、
1.男女人数バランス調整
2.参加者同士の組替え
3.カップリング
…………などは有りませんので、予めご承知おきください。
※ハイキングコースは自然の山道です。滑りやすいところや上り下りのきつい場所もあります。
歩きやすい服装や、登山に適した靴を履くなど、十分な準備をしてください。
雨の降った後はぬかるんで特に滑りやすくなりますので十分にご注意ください。
準備物/服装等
■梅雨時は天気が不安定となっております。念のため雨具をお持ちください。上下セパレートした物がベストです。
◆終日マスク着用となります。
◆アルコール消毒を携帯してください。
◆履き慣れたスポーツシューズ、背負いやすいデイバッグ、水分補給のためのドリンクを忘れずに持参してください。
◆レジャーシート
お弁当、休憩時の敷物に。
◆お弁当
お弁当・おにぎりなど昼食は各自お持ちください
◆行動食(おやつ、お菓子など)
◆タオル
◆ゴミ袋(スーパー袋)
雨天予報の場合
集合場所/時間
集合時間 |
午前11時00分 *受付は20分前より |
---|---|
集合場所 |
(1)集合場所: JR横須賀線 北鎌倉駅 常設改札口を出た付近 ※常設改札出口は、1番線 横浜・東京行きホーム側にあります。臨時改札出口ではないので間違えないように! (2)幹事スタッフの目印: 駅舎前付近で、「ベッキー」のボートを持ちお待ちしております。お声掛けください。
(3)全員揃いましたら出発します。遅刻者の場合受付出来なくなりますので、必ず集合時間はお守りください。
(4)当日の緊急連絡先は、事務局 048-954-5733です。当日欠席、遅刻の場合、幹事さんが見つからない場合に、ご連絡ください。 |
拝観料 |
拝観料は、各自でお支払いください。 |
解散 |
江ノ電 長谷駅 14時00分〜14時30分頃 当日の歩行状況により異なります。 |
参加資格
対象年齢 |
男性/ 40代・50代 女性/ 40代・50代 |
---|---|
参加資格 |
【独身者限定】 ・戸籍上独身の方 |
持ち物 |
(必須) 本人確認のため身分証の提示 (必須) マスク着用でご来場ください。 |
服装 |
歩きやすい服装・靴・気温によって服装をお考えください。 |
イベント詳細
イベント. |
420 |
---|---|
開催日 | 2021年5月16日(日曜日) |
タイトル |
鎌倉トリップ 魅力たっぷり! 「大仏・葛原岡ハイキングコース」 |
参加費 |
男性/ 3,000円(税込) 女性/ 2,200円(税込) |
拝観料 |
拝観料は、各自でお支払いください。(参加費に含まれない) |
最低催行人数 |
最低催行人数 10名様 |
注記2 |
参加者は、記載している内容を読み、承諾していただいた方に限ります。 (1)主催者は傷病や携行品の紛失、その他の事故に際し、いっさいの責任を負いません。 (2)事故・怪我・急病は自己責任にてお願いいたします。体調が悪くなりましたら個人の判断にて辞退又は途中で棄権をお申し出ください。 |
キャンセルについて |
ご予約をされた後、キャンセルされる場合はイベント開催日を含まない5日前までにキャンセルの申し出が必要となります。 開催日の4日前よりキャンセル料金として参加費の全額がキャンセル料金として発生となりますので、お気をつけください。
※キャンセル料が発生した際には振込み銀行口座番号をお知らせいたしますので、銀行営業日3日以内にお支払いください。 |
受付状況
集合場所
午前11時00分 *受付は20分前より
集合場所:
JR横須賀線 北鎌倉駅 常設改札口を出た付近
※常設改札出口は、1番線 横浜・東京行きホーム側にあります。臨時改札出口ではないので間違えないように!
コロナ感染予防へのお願い
浄智寺
鎌倉幕府が制定した鎌倉の代表的な禅寺を「鎌倉五山」といいますが、「浄智寺」はその第4位に名を連ねるとっても格式高いお寺。
自然を生かした緑豊かなお寺で、国の史跡に指定されています。
参道入口の石橋のほとりにある「甘露の井」は鎌倉十井(名水が湧く井戸、あるいは伝承が残る井戸として“名井戸”に数えられた10の井戸のこと)のひとつ。そして石段をあがった先にあるのは、鎌倉でも珍しい中国風の鐘楼門です。
また裏山のやぐらには、鎌倉七福神のひとつである布袋様が祀られており、お腹をなでると元気がもらえると言われています。
鎌倉の天空の城ラピュタ。至極の空間 天空のカフェ
天空のカフェテラス「樹ガーデン(いつきがーでん)」だ。
自然と融合し、緑に囲まれた山の斜面に赤レンガ造りで、開放感のある隠れ家的な森林のオアシスのようなカフェ
源氏山公園・源頼朝像
鎌倉のちょうど中心にあたる源氏山は、かつて後三年の役で有名な源義家(よしいえ・八幡太郎)が出陣の際に、この山に源氏の白旗を立てて戦勝を祈願したと言われています。そのため「旗立山」とも呼ばれます。
ハイキング、ピクニックに最適な公園で、こちらでお弁当タイムです。
鎌倉大仏殿高徳院(鎌倉大仏)
「鎌倉の大仏」として名高い国宝銅造阿弥陀如来坐像を本尊に持つ高徳院